突然ですが
私、やりたいことがたくさんあるんです。
あれもこれも本当はやりたい
あれだってこれだって、こうしてみたい!
これが出来たら面白い!
一回きりの人生だもの
私の人生今だけだもの
そう思っています。
だけどね
人生初めて
私なんも出来てない
って思うようなことがありました。
もちろん今までも完璧に完全にできたことなんてむしろないわ(笑)ってくらいだけど、そこは人並みにってことで…
その出来事とは
娘の思春期
私にだって、あなたにだってきっとあった思春期。
だけど、親の立場では初めてな、ロングスパンなイベント(イベントかな?)
自分以外の人の気持ちでこんなにも振り回された事が今までになかった!
まー、話は聞いてない
時間の概念は無視する
お金の価値観は軽視する
人間関係はワガママ
もちろん人が一人創られる過程、色んなこともあるし私も親に迷惑かけたクチ…
でもこの何年か、お仕事一直線で走り抜けた結果がこの娘の状況かと思うと(無茶苦茶な見方。んなわけないと冷静には思うけどたまには子育ての反省も必要な私)
私、何も出来ないな
に繋がるのです。
しかも今は第三の子育てスタート。
自分がやりたくてスタートを切った。
となれば目先のやりたいは
グッと抑えて
やれることは丁寧に
やれる事があるということが有難い!
よく練りよく重ね仕上げる!
そして、家族の声に耳を傾ける
これが今の私に必要なこと。
ほら、家族の為じゃない
私のため❤️